こんにちは、きのこです。
今回は初級者が覚えておくべき英語フレーズをご紹介します。
初の留学で、これは覚えておいてよかった!というものばかりです。
ではどうぞ!
目次
板書されず、単語のスペル(綴り)がわからなかった時
「そのスペル教えて頂けますか?」
Could you spell it?
クッジュー スペぅイッ?
これを言えば、先生はすぐにスペルを教えてくれます。
もう本当に使いましたこれは。
イギリス英語であれば、最後のitのt音はしっかり出すと良いですよ!
授業についていけずに困ったり焦った時
「授業についていけてません…。」
I can’t keep up with the class.
アイ カント キーパッ ウィだクラス.
(みんな何か問題解き始めたけれど、どこをやっているのかわからない…)
「すみません。何をすればいいのですか…?」
Excuse me.What should I do…?
ィクスキュズミー.ワッ シュダイドゥ?
(ヤバい、聞き逃した!)
「ごめんなさい、聞き逃しました!」
I’m sorry,I didn’t catch that!
アイム ソーリィ,アイ ディドゥン キャッチダ!
意見を求められたけれど、わからなかった時
「えぇと…わかりません…。」
Let me see…I have no idea…
レッミースィー…アイヴ ノーアイディア
「英語でなんて言えば良いのかわかりません…」
I don’t know how to say this in English.
アイドンノウ ハウトゥセイディス インにングリッシュ
これは反射的に言えるようになっていると、授業中にかなり助かります!
覚えて使ってみてください!
ではまた!
(次回までにぜひ暗記しておいてくださいね♩)